中山咲月が年齢や身長の割に大人っぽい!私服の画像もかわいいな

最近はピチモのハッピーブログを読むのが、趣味の一つみたくなってます。

「この子可愛いのに何で人気でないんだろう?」っていう気持ちと

「今後人気が出てくるのが楽しみ!」っていう気持ちが入り混じったような感情になります。

Sponsored Link

まぁ、全部で24人もいるわけですから、顔と名前が一致しない子もたくさんますが

私が最近よく「この子可愛いのに何で人気でないんだろう?」って思うメンバーの一人に

中山咲月さんがいます。

中山咲月

出典:http://pichilemon.net/さん

というより、最近可愛いなって目を付け始めた子なんですが

なんかこうはにかんだ感じが素敵だなって思うんですよ。

 

Wikipediaも見たかったのですが、さすがにピチモ一人一人に対して

Wikipediaのページはまだできていないようですね。

 

Wikipediaは無くとも、中山咲月の身長、年齢、生年月日などのプロフィールが見たい!

ピチモの公式サイトで調べてみました。

中山咲月(なかやま さつき)

1998年9月17日生まれ 15歳(中3)
身長:       162cm
好きな言葉:    あきらめない!
好きな食べ物: イチゴ
出典:http://pichilemon.net/さん

 

ニックネームは、さっきーですね。

それにしても中3にしては大人っぽいですね。

 

ピチモのメンバーって、大体14~16歳くらいだから

初めて中山咲月さんを見た時も、歳は大体わかるよっていう状態だったのですが

「この子は17歳くらいじゃないのか?」って本気で思いましたね。

 

「女性は若く見えるほうが綺麗」みたいな意見も多いですが

15歳で、「若く見える」ってことになると、完全に小学生ですからね。

ティーネージャーに限っては、大人っぽく見えるほうが綺麗ってことになりますでしょうか。

 

実際、他のこういう若い女性モデルを見てみても、みんな年齢の割に

大人っぽく見える気がします。

20歳を過ぎるとまた違ってくるんですけどね。

 

身長も162cmってことは、中3にしては大きい方なんじゃないでしょうか?

女性でも、高校卒業くらいまでは、ちょこちょこ伸びますからね。

最終的には170cm前後になりそうです。

そのころには、人気タレントかあるいは人気モデルって感じでしょうか。

背も高いしスタイルもいいので、どっちの可能性もありますよね。

 

これ、よく思うんですけど、中山咲月さんみたいに若い人の場合

記載されている身長を、どの程度あてにしていいか迷うんですよね。

 

中3だと、女性の場合、身長の伸びは若干穏やかにはなるかもしれませんが

それでも成長は、まだまだ発展途上じゃないですか!

 

だから、半年で数cmとかは余裕で変わると思うんですよね。

というより、多くの人は変わるでしょう。

だから、プロフィール記載の身長が162cmってことは、「最低でも162cm」

と理解すればいいですね。

Sponsored Link

最近、菊池和澄さんがアリスの棘で気になって、身長も調べたりしたんですが

Wikipediaの情報が2012年のものだったんですよ。

13歳から15歳まで、身長変わらないわけないだろ!って思いましたね。

 

別にWikipediaの悪口を言うつもりはないし、Wikipediaは非常に役に立つものだとは思いますが

あれって結局、みんなが更新するものだから、逆に言うと

誰も更新しなければ、情報は古いままということになりますからね。

 

なので、Wikipediaは基本的に信用していますが

「若い人の身長」のように、変化が激しいものに関しては

信憑性が薄いかもしれませんね。

 

好きな言葉「あきらめない!」いただきました!

シンプルでいいですね。

短期的なことでも、長期的なことでも、こうやって言い聞かせるのは大事だと思います。

もちろん、若い人は諦めが早い!って言われるように、確かにそういう傾向はあると思いますが

私はむしろ、今の夢をなくしてしまったような、死んだ魚のような目をした大人にこそ

この「あきらめない!」を言ってあげたいです。

 

たった六文字だけどいい言葉ですね。

私は、スラムダンクの安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ?」というセリフが大好きなので

とても共感できました。

 

特に中山咲月さんのような、夢を追い、夢を与える職業においては

大事な心構えだと思います。

流石、若いのによくわかってるなって思いました。

 

好きな言葉「いちご」いただきました!

なるほど~。

見たまんまじゃないですか!

かわいい女の子っていちご好きな人が多いですよね。

 

私は可愛くはないですがいちごは好きです。

いちごが好きだから気持ちはわかるんですが

私は、実は「いちご好き」アピールには2つの意味があって

「いちご好き」アピールの出所になっている感情も2つ存在するという仮説を立てています。

 

  • いちごが好きだという事実を伝えたいという感情
  • いちごが好きな私って可愛いでしょ?っていうアピールをしたいという感情

 

もちろん根拠はないんですが、なんとなく見ててこんな風に感じるんですよね。

ま、大半の「自称いちご好き女性」は、これらの感情が半々ってとこでしょうか。

 

いちご、本当においしいですからね。

アイスとか、コアラのマーチとか、私もついついいちご味買っちゃいますよ。

 

マツコ・デラックスさんには大変失礼ですが・・・

もし私の身の回りのマツコ・デラックスさん似の女性がいたとします。

で、彼女が「私~いちご大好きなんだ~てへ♪」みたいな事を言ったら

多分助走を付けてぶん殴りたくなると思うんですよ。

「え?何言ってんのこいつ?」っていう心境ですね。

 

まぁ、何が言いたいかというと

「いちご好きアピール」はいいんだけど、鏡を見てからにしなさい」

ということです。

 

もちろん、中山咲月さんの場合は可愛いのでOKです。

でも、あんまりしつこくぶりっ子されると私的にはNGですね。

 

中山咲月さん、どんな性格なんでしょうか。

ぶりっこじゃないといいなって思います。

 

中山咲月の私服が可愛い過ぎる!大人っぽくてかっこよくすら見えます!

私が中山咲月さんのことを、いいなって思い始めたきっかけは

そもそもブログの私服画像を見たことが発端なんですよね。

 

低年齢層の女の子向けの雑誌モデルとはいえ

私服はかなりオシャレで大人っぽい感じです。

中山咲月の私服

出典:ピチ㋲のHAPPYブログさん

 

めっちゃクールだしかっこいいですよね。

帽子も似合ってるし、脚痩せして、すらっとしてて素敵です。

どう見ても中3には見えないだろ・・・って気さえします。

いまの一般的な中3って、みんなこんな感じなんでしょうか。

 

「H&M」や「Forever21」で、よく服を買うみたいですが

中学生ってお小遣いで買うことになりますよね?

めちゃくちゃ頻繁に買って、服もたくさん持ってそうですが

資金の出所は両親でしょうか。

 

中山咲月さんの場合は、自分で雑誌に出て稼いだお小遣いもあるはずだから

割と自由になるお金が多いのかもしれませんね。

さぁ、中山咲月さんがブレイクするのはいつだ?

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ