カルピスソフトの販売終了理由や販売店をミニストップに尋ねてみた
今回、ミニストップでカルピス味のソフトクリームが復活要望に応えて
期間限定で復活ですね。
え?復活要望・・・?
いやぁ、忘れてましたが思い出しました。
はじめ見た時は、てっきり新商品だと思いましたが
これ昔食べたことありました。
カルピスソフトっていう商品名ですよ。
だいぶ前にですね。多分10年以上とかそれくらい。
出典:http://bit.ly/Qcfzny
これは楽しみってことで、さっそく近くのミニストップへ行ってみたのですが
常時販売しているバニラ味に加え、期間限定のフレーバーとして
チーズケーキ味が販売されてましたが、カルピス味はなかったです。
店員に聞いてみると、その店舗でも取扱いの予定だが
時期が今月の25日以降を予定しているとのことでした。
早いところだともうカルピス味も販売されているようですが
私の家の近くのミニストップではまだのようです。
売ってないんじゃしょうがないってことで、今日は諦めましたが
その店舗でも販売開始になるのが楽しみです。
大昔の事なのでだいぶ忘れてますが、なんとなく味も覚えてます。
「とにかくカルピスだった」っていう印象ですね。
カルピスもソフトクリームも甘いから、味を混ぜるのって難しいと思うんですよ。
例えば、メロン+チョコとかって普通の人は合わないって思いますよね。
でも、お互いの良さを殺してるって感じはしなかったし
カルピスの爽やかな感じが特徴のソフトクリームって感じだったんですよね。
それにしても、なんで前回は販売終了になっちゃったんでしょう?
それなりに人気はあったと思うのですが、なんか気になりました。
期間限定っていうのが、いつまでなのかも気になるし
こうなったらミニストップに電話だ!ということで、電話して聞いてみました。
Sponsored Link
カルピスソフトの期間限定販売っていつまでの取扱い?販売店舗は?
電話して聞いたのが
「期間限定と聞いたけど、いつまでの取扱い予定か?」
ということですね。
そんなこと聞いてくるなよって思われるかもしれませんが
あんまりにも期間が短いなら、週に2~3回とかのハイペースで買ってみたいっていう
こっちのスケジュールもあるので・・・。
まぁ、差し支えなければ教えて欲しいって感じで聞いてみました。
これに対する回答は
未定
というものでした。
まぁしょうがないですよ。
ある程度この回答を予期してもいたので。
何でも、ミニストップでのソフトフリームの取扱いは
「バニラ味+(期間限定のフレーバー)」という
2種類の取扱いが標準なんだそうです。
どおりでチーズケーキ味があるわけですよ。
あっ、せっかくだから買えばよかったですねチーズケーキ味。
今になって少し後悔してます。
前回のフレーバーがチーズケーキ味で
今回それが、カルピス味に移行したという説明でした。
つまり、全国的に「バニラ+チーズケーキ」という2種類の取扱いから
「バニラ+カルピス」という2種類の取扱いへ変えるってことですね。
この、期間限定のフレーバー枠は、名前通り期間限定なので
数か月で次の味へ変わるように運営してるそうなんです。
まぁ、どんなに人気があっても、一種類だけじゃ飽きられますからね。
その点、バニラの味には相当自信があるってことなんでしょう。
チーズケーキ味の取扱いが、今年の2月とかそれくらいからだったから
大体2か月くらいって考えてればいいんでしょうか。
でも、カルピスって爽やかだし、夏に売り上げが上がりそうですけどね。
8月いっぱいくらいまでやってくれませんかね?
まぁ、どちらにしても、そこまで長くはないでしょう。
とりあえず、うちの近くの店舗で販売開始になったら買ってみて
気に入ったら、ミニストップへ行くたび購入、くらいの頻度で買ってみましょうか。
ということは、前回2001年に販売停止になったときも
何か理由があって販売停止になったのかと思ってましたが
要するに、もともと期間限定だったってことですね。
そういえば、カルピス味は見なくなったなって思ってましたが
ミニストップのソフトクリームって、チョコ、抹茶、紅茶など
たくさんの味を見たことがあります。
なんか説明を受けて合点がいきました。
あと、うちの近くの店舗では近日取扱い予定なのは確認済みですが
念のため、「カルピスソフトは全店取扱いか?」という点も確認しておきました。
これに対する回答は
一部店舗を除くが、基本的には全店
4/25には全店舗でチーズケーキ→カルピスソフトの移行が終了予定
というものでした。
要するに、今はこの移行期間中で、早い店舗から取扱いが開始しているというわけですね。
4月25日という日付も店頭で聞いたものと一致します。
それにしても、バニラ味が固定で、もう一種類の味が期間ごとで変わっている
っていうのは知りませんでした。
カルピスソフトの値段とカロリーは?
どんな味かなって口コミサイトを見てたら、カロリーや値段についての記載がありました。
¥220
140kcal
出典:http://bit.ly/1h2nCJm
とのことです。
値段については妥当な感じですかね。
市販のアイスに比べれば高いような気もしますが
サーティワンアイスなんかだと、キッズサンデーでも390円くらいしますからね。
私は全然安いと思います。
カロリーって普段あまり気にしないんですが
標準的なソフトクリームだと、300kcal前後ってとこでしょうか。
明らかに爽やかな感じがするし、ヘルシーで低カロリーと言えますね。
ソフトクリームの”クリーム”が好きな人には、物足りないかもしれませんが
ソーダ味のガリガリ君とか、そういう系統が好きな人にはおすすめできるでしょう。
今回はなんと、「カルピス増量」のようなので、かなり楽しみです。
前回も、「うわ、もろカルピスだわ」っていう感じになった記憶ですが
それでカルピスが増量ってことは、もっとカルピスっぽい味になるってことですもんね。
まぁ、暑い真夏とかに食べたい種類のアイスではあるので
出来れば8月いっぱいくらいまで、販売してほしいのですが
ちょっとそれは望み薄という感じですかね。
とにかく25日をめがけて買いに行きたいと思います。
Sponsored Link
べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!
最近頂いた有難いコメント&たそによる返信