泉ピン子太った?朝ドラマッサンの顔や体型がリバウンドして見える
おはようございます!
いやぁ、今朝の「マッサン」も、すごく面白かったです。
「実話をもとにした逸話」ってとこなんでしょうが
なんかあれ見てると、昔の男女の心の結びつきって
すごいなって思います。
現代のドラマでも、泣いてしまうくらい感動できる話ってたくさんあるけど
視聴者が、登場人物に感情移入した際に感じる
「この人すごいな」っていう感情は、昔(っていう設定)のドラマのそれに
到底かなわないなって思って見てます。
ストーリー的にも、すぐはまってしまうくらい面白いのですが
キャスト面でも気になるところが、多々あるドラマです。
まずは、西田尚美さん。
→西田尚美ほどかわいいおばさんってそうそういないと思う!髪型も演技も好きだわ
個人的に好きな女優さんっていうのと、広島出身だけあって
広島弁がめちゃめちゃいいと思います。
そして、シャーロット・ケイト・フォックスさん。
→シャーロット・ケイト・フォックスの夫の公開プロポーズ動画が感動的!
普通に綺麗だし、あのガチでたどたどしい日本語が非常にいいと思います。
たぶん、今みんなが1番注目してる女優さんでしょうね。
そして、今日見ててすっごい気になったのが・・・泉ピン子さんです!
え・・・今更泉ピン子さん?って感じもするけど
私が気になったのは、方言とか演技じゃなくて容姿です。
(いや、役柄的に演技ももちろん気になりますが、それ以上に)
具体的に言うと体型ですね。
早苗役の泉ピン子さんの、顔の輪郭を見てて思ったんですが
あの・・・その・・・大変失礼ながら・・・
少し、太ったんではないかって気がしてます。
出典:http://asadoradeeikaiwa.hatenablog.com/さん
これまた失礼ですが、泉ピン子さんって
もともとそんなに、スリムな体型の方ではないと思うんですよ。
たぶん多くの人がそう思ってることでしょう。
ただ、一時期「泉ピン子式ダイエット」的な名前もよく聞いたし
実際かなりスリムな感じ(標準体型くらい)まで
体重が減ってた時の、泉ピン子さんの姿も知ってるので
今回の、早苗役の泉ピン子の姿を見てると
少し前の痩せてた時と、以前のもっとふくよかだった時の
間くらいの体型までリバウンドしちゃったんじゃ・・・って気がしたんですよね。
以前、泉ピン子さんのダイエットについて
番組内で見たことがあったんですけど
その時、「この方法ならリバウンドしない!」みたく言ってたから
結構意外でした。
なんていうか、何日間か見てから
「え、元の体型に戻りつつあるじゃん!」って気づく、みたいな感じですね(笑)
まぁ、「この方法ならリバウンドしない!」なんてダイエット方法が
そもそもあるのかすら、私には疑問だし
ダイエット商品やノウハウの、販売側の謳い文句って感じもしますからね。
出典:http://diet106.com/さん
あ、そうそうこれですよ!
泉ピン子さんのダイエットが紹介されてた番組。
やっぱり、今の泉ピン子さん
この画像の右の写真よりは太ってるかなって思います。
激太りとは言わないけど、確実に体型が戻りつつあると言えるだろうし
きっと、ちょうど画像の右と左の中間くらいの体型でしょうね、今。
別に、太ったからどうこうってわけじゃないし
その方が貫禄があって、あの早苗の怖い感じは引き立ちそうだし
泉ピン子さんらしいっちゃらしいから、いいとは思いますが
今の、体型が戻りつつある泉ピン子さんを見て
「今後、もっとリバウンドしてしまうのでは・・・」って
少し心配にもなりました・・・。
太ったとしても演技の迫力や味は健在だと思う!他の人はどう思ってるんだろ?
まぁ、誰しも体型は変わるものですからね。
リバウンドしたとしもしょうがないと思いますよ。
体型的にも気になるけど、演技面でも相当見どころがあると思います。
なんて言っても、あの役柄ですからね。
別に私は、泉ピン子さんに対して姑息なイメージは持ってないけど
ああいう、きつい役柄の演技をしてる泉ピン子さんを見て
結構ガチで怖くなります・・・。
きっと、目の前にあんなおっかない人がいたら
おびえて表情が硬直してしまうことでしょう・・・(笑)
「姑息」とか、「性格が悪い」ってのは、本来の泉ピン子さんではないと思いますが
「怖い」っていうのは、イメージとしてあると思います。
(これも、実際怖いかは私にはわかりませんが・・・)
何て言っても、上下関係が超厳しい芸能界の
大御所中の大御所なわけですから
少なくとも、若手の女優さんなんかは、共演するとき多少なりともビビるだろうし
逆に、恐縮しない人の方が珍しいんじゃ?って感じすらします。
あ、でも、泉ピン子さんって
早見あかりさんのことをすごく可愛がってるんですよね。
→早見あかりって美肌で鼻が美形だよね!ドラマで人気出そう
こないだの「マッサン」の特番を見て知ったけど
「早見あかりさん、あれだけ可愛いし、そりゃピン子さんも可愛がるよな」って思うと同時に
「ピン子さんに気に入られたら、早見あかりさんもやりやすいだろうな」って思いました。
Sponsored Link
だから、きっと現場では怖い人では無いと思うし
実際は、あんなネチネチした姑みたいな性格の人でもないと
私は思ってますが、それでもこの早苗役の演技がすごいと思います。
それって考えてみたら凄いことだと思います。
「女優泉ピン子さんが好き」なのに
「泉ピン子さんの演じてる人は嫌い」ってことですから。
これってつまり、それだけ泉ピン子さんの演技力が
素晴らしいって事だと思うんですよね。
悪役、憎まれ役って配役は、女優としての好感度的なものを考えると
一概に好ましいって言えるわけじゃないと思うけど
その役柄に対する、視聴者の感情が揺れやすいので
注目されやすいし、こういうふうに演技が上手いと
女優としての評価が凄く上がると思うんですよね。
だから私も、「マッサンの亀山早苗」って人は嫌いだし怖いし
こんな人が現実にいたら逃げるでしょうが
そんなふうに思わせる、泉ピン子さんの演技は
今更ながら本当に凄いなって、ただただ感動してます。
まぁ、でもこの辺は、泉ピン子さんに対する好き嫌いとか
あの、早苗のネチネチしたいやらしい性格を
演技として受け止められるかって点にもよって、評価が別れそうだから
世間では賛否両論ありそうな気がするけど
ネットでの反応というか、泉ピン子さんの演技を見た感想って
どんな感じなのか知りたくなりました。
毎朝ピン子を観るのは気力が損なわれる
下町の下品なおばちゃんイメージ
嫌悪感を感じます
見てれば慣れるかも
マッサンを見て、これは面白いと思いました。何と言ってもピン子さんの演技が素晴らしく引き込まれます
ピン子さんの演技でドラマが引き締まって最高です
出典:http://geitopi.com/さん
なるほど~。
大体予想通りの賛否両論って感じではありますが
「賛」と「否」の真っ二つに、わかれすぎな気もしました(笑)
まぁ、あれだけの凄い役柄と、すごい演技なわけですから
受け入れられない視聴者がいるのもわかります。
それに、確かに見てて、「朝から濃い内容、濃い演技だなぁ」って気は
私もしなくもないです。
でも、やっぱそこが見どころでもあると思うし
少なくとも「演技力」って面では、評価されてしかるべきだなって思います。
私と同じ意見の人がいて、なんか安心しましたが
やっぱ、このドラマの多数ある「おもしろいポイント」の1つだと思いますね。
(まぁ、泉ピン子さんのことが嫌いな人にとってはたまらないでしょうが・・・)
それにしても、さすがは大女優ですね。
演技力云々もあるけど、この年齢で
みんなが注目する「朝のNHKドラマのキー的な役」に抜擢されるわけですから。
泉ピン子さんの演技や迫力が好きな私にとっては、ただただ「マッサン」が楽しみだし
あと、個人的には、今後数年間で
泉ピン子さんの体型が、どう変化してくのかっていうのも、気になってたりします・・・。
Sponsored Link
べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!
最近頂いた有難いコメント&たそによる返信