西田尚美ほどかわいいおばさんっている?髪型も演技も好きだな

いやぁ、ついに始まりましたね!
NHKの「マッサン」!

こないだ友達と、「マッサン」を見た感想を話してた時
彼は、「どうやったら泉ピン子さんから玉山鉄二さんが生まれるの?」
っていう失礼な発言をしたり
「なんかつまんないし、もう見るの辞めようかな~」
なんて言ってましたが、私はそれを聞いて
なんでそんな批判的なの?って気がしました。

Sponsored Link

で、世間での評価が気になったので、視聴率を調べてみましたが・・・

初回視聴率21.8%
『花子とアン』に並ぶ好調な滑り出し
出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/さん

うん、普通に全然いいじゃないですか。

個人的には、1話目からかなり面白くて
見入ることが出来る内容だって感じて
「あまちゃん」や「花子とアン」ばりに、期待してるので
この数字には納得って感じです。

私の朝ドラ好きは、「NHKの朝ドラを見ない理由なんてない」
くらいの感じになるくらいの所まで来てるし
今回は玉山鉄二さんやら、早見あかりさんっていう
個人的に注目してるキャストが出てるので
見逃せるはずないんですが
実際見てみると、意外な人が気になりだしてしまいました。

 

それは・・・西田尚美さんです!

西田尚美

出典:http://www.dongyu.co.jp/さん

なぜか?
もちろん、単純にかわいいからってのもあるけど
広島弁がやたら上手いんですよね、この方。

いや、私も広島出身の人間ではないので
細かいことはわかりませんが
「~よる」とか、「じぇけん(じゃけぇ?)」みたいな
標準語じゃない言葉の、発音の抑揚やイントネーションが
とにかく聞いてて自然だなって思って見てます。

それにしてもこの広島弁の上手さはただ者ではない・・・。
もしかして、西田尚美さんって、広島らへんの出身?って思って
西田尚美さんのWikipediaをチラ見してみました!(笑)

広島県福山市出身
出典:Wikipedia

え、そうなんだ(笑)
「広島らへん」どころか、おもいっきり「広島」でしたね(笑)

西田尚美さんのことって、十年来好きではいるし
過去に、ドラマとか、ファブリーズのCM系の情報を調べるときに
何度かWikipediaを見ては要るのですが
出身地が広島っていうのは、今日初めて知りました!

先日、マッサンのキャストを事前にチェックしてた時は
玉山鉄二さんやら、早見あかりさん(あと、泉ピン子さん)
ばかりに目がいってたから、西田尚美さんって
逆にノーマークみたいな感じになってましたが
今回は、かなり中心的な役柄だし
今後の展開を見るのが楽しみだなって思ってます。

 

これほど「かわいいおばさん」もなかなかいないと思う

それにしても、この女優さんは綺麗ですよね。

  • 地味
  • 清楚

この2つの要素を両立した、ここまでの美人って
そうそういないと思います。

西田尚美さんって、今いくつでしたっけ?
もう40代に突入してはいると思うのですが
正確な年齢を知りたいなって思って
Wikipediaのページを見てるついでに、チェックしてみました。

1972年2月16日生 42歳
出典:Wikipedia

あぁ、やっぱ40歳超えてますね。
極端に童顔とか、そういうわけじゃないし
「大人の女性」の雰囲気を持ってる人ではあるので
「絶対40代に見えない!」って感じはしないけど
それでも、40代でこの美しさってのは、すごいことだと思います。

容姿的に優れた人が多い女優業界でも
ここまで美人な40代って、そうそういないと気がします。
少なくとも、私の中で彼女に匹敵する美しさの40代の女優って
三浦理恵子さんくらいしか思い当たりません。
→三浦理恵子のメイクが可愛くて若く見える!痩せ体型で足も綺麗だよね

男性側の女性の好みって、色々あるとは思うけど
なんだかんだ言って、多くの男性は

  • 黒髪
  • 清楚
  • そして美形

こういった要素を持つ女性を好む傾向があると思います。

西田尚美さんの場合は、ここに更に

  • 極端に色白な美肌
  • 地味なのに、なぜか魅力的な独特の色気

っていう要素が加わりますね。

まぁ、この女優さんも既婚者ではありますが
40代って言っても、きっとその辺の若い女性より
男性側からの「結婚したい!」って需要がある人なんだろうなって思います。

ある意味、「AKBにも負けないおばさん」って言ってもいいでしょう。
(別にAKBの批判をしたいわけじゃないですよ)

私もこういう人に憧れます・・・。

Sponsored Link

髪型が好きだし、雰囲気や演技に「変わらない安定感」があると思う

あと、西田尚美さんって言ったら
私の中では何と言っても、「ファブリーズ女優」のイメージが強いです。
あの、ピエール瀧さんの時のシリーズ、1番好きだったんですよね。
→ファブリーズ最新CMの出演者がかわいい!歴代女優も調べてみた

ああいう、「清楚だけど地味」みたいなイメージにピッタリだし
この人の雰囲気は、ずっと見てきても変わらないなって思います。

西田尚美

出典:http://atmick.blog.so-net.ne.jp/さん

ふと、「西田尚美さんって、ずっとこの髪型じゃない?」って思って
画像検索で、色んな西田尚美さんを見てみましたが
そういえば、この画像みたいに
今の普段の感じよりもショートな時もあったなって思い出しました。

でも、彼女の「清楚が似合う」っていうイメージ的には
普段の黒髪の真ん中分けで、「ギリギリ肩にかからないくらい」っていう
もうちょっと髪の長さが長めの髪型のほうが似合うよなって気がします。

 

あと、40代でこの美しさっていう変わらなさも魅力だと思いますが
それは、演技面でも然りだと思います。

残念ながら、西田尚美さんって
「顔や清楚系の雰囲気は認められてるけど、演技力はイマイチ買われてない」
みたいな感じの評価が多いと思うんですよ。

でも、私はそんな風には思ってなくて
彼女の母親役とかは、かなり安定感のある演技だと思います。
(役柄自体は「情緒不安定な性格」みたいのが多いですが)

いい人役もいいけど
実は、「高飛車で嫌な女性」みたいな悪役も
すっごくはまり役なんですよね。
「女王の教室」のモンスターペアレント役とか
すっごい好きだったなぁ。

私的感情(個人的に西田尚美さんの事が好きっていう気持ち)を抜いて考えても
西田尚美さんの演技って、普通に上手いと思うし
私に言わせれば、もっと評価されるべきかなって気がします。

まぁ、今回の「マッサン」では、主役とは行かずとも
そんなに脇って感じでもないと思うので
これをきっかけに、西田尚美さんの演技がもっと評価されればいいのですが・・・。

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ