松田悟志のマッチョな筋肉が好きなタイプ!バスケ上手そうだな
おばんです。
近頃「CS釣りビジョン」を見まくって
当初全く興味なかった釣りを、はじめてみようかとすら思ってるTASOです(笑)
なんで興味ないのに釣り番組を見るのか?
はい、言うまでもないです。
松田悟志さん目当てです!笑
出典:http://ameblo.jp/さん
うん、やっぱ普通にイケメンだし
見てて目の保養になり過ぎです・・・(笑)
ここまでの「もろタイプ」っていう、芸能人のイケメンって
私の中では松田悟志さんと小泉孝太郎さんくらいですね。
→小泉孝太郎って大学中退なんだ・・・演技上手くなったよね
なんていうか、ドラマとかでよくある
人の顔の周りが「キラキラ」ってしてる感じが
私の目にはリアルに見える気さえします(笑)
私も釣りの上手い下手とかわかんないし
そもそも釣りに上手いとか下手ってあるの?って感じだけど
松田悟志さんが釣りをしてる姿は、ほんと絵になるし
こりゃ、ガチで釣りが趣味ってのも納得だなって思います。
まぁ、いくら顔がタイプとは言っても
私のような、全然釣りに興味の無い人間すら惹きつけてしまうんだから
松田悟志さんって、俳優のみならず
普通にタレントとしてバラエティとかにもっと出て欲しいなって願ってます。
趣味って釣りだけなの?
ところで、ふと気になったのが
「松田悟志さんの趣味って、他にないの?」ってことです。
ガチで釣り好きなのは、番組を見てればわかるし
年齢的にも30代だから、そういう「昔の遊び」的な趣味があっても不思議じゃないけど
それでも、趣味釣りだけって相当渋すぎると思います。
「松田悟志 趣味」でググると
なんとトップに、本人のツイッターが!
そういえば、松田悟志さんのツイッターってチェックしたことなかったのを思い出し
思いっきりガン見しました。
画像に見とれそうになりながらも、目的を思い出し
本人のツイッターのプロフィールを拝見。
松田悟志です。俳優です。趣味はバスケと釣り。あ、あとナマズとかリクガメとか飼ってます。
出典:https://twitter.com/さん
バスケ!!!
おぉ、マジか・・・。
まぁ、確かに運動神経良さそうだし、高身長だから
やってて全然違和感ないけど
「バスケ+釣り」って組み合わせがなかなかすごい・・・。
181cm-68kg
出典:Wikipedia
バスケが趣味ってのが初耳だったので、結構びっくりしましたが
やっぱ普通に高身長だし
運動神経も良さそうだから、バスケって似合ってると思います。
あと、ナマズとリクガメってのが面白いなって思いました。
芸能人って、結構動物を偏愛するイメージがあるけど
それでもこういう変わったペットを飼ってる人って
極端に少ない気がします。
「9割がた犬」みたいな。
あっ!
もしかして、「釣り好きだから海の生き物が好き」
みたいなのもあるかもしれませんね。
まぁ、「犬好きに悪い人はいない」ではなく
「動物好きに悪い人はいない」だし
私自身、長期間飼ってたカメとか金魚が可愛くなった経験もあるので
ナマズとかリクガメみたいな、一風変わったペットに愛着を持つ気持ちは
わからなくもないです。
筋肉マッチョすぎるよねww画像に普通に見とれるわぁ
そっかぁ、松田悟志さんって言ったら
もっぱら「釣り」っていうイメージだったけど
普通にバスケもやるんだ・・・。
って思ってたら、彼が異常にマッチョな肉体をしていることを思い出しました!
いや、言い訳がましいけど
最近「55歳からのハローライフ」でチラッと見た以外は
松田悟志さんを見るのって、ほぼ「CS釣りビジョン」なわけです。
だから、あの釣りをやってる松田悟志さんのイメージが
私の中ですっかり板についてしまい
「マッチョ」とか「スポーツマン」っていうイメージが
湧かなくなってたんですよね。
→松田悟志の筋肉画像の検索結果はこちら
とは言っても、釣り番組でもこんな感じで上半身裸の事もあるし
自慢の筋肉、自慢の肉体美であることは間違いないです。
顔もかっこいいけど、この引き締まった肉体や
ばきっと割れた腹筋なんかは
松田悟志さんの最大の魅力のひとつだと思います。
まぁ、芸能界には「筋肉イケメン」なるひとが多数いると思いますが
そんな中でも、このマッチョっぷりは、「自慢の筋肉」って言っていいと思います。
「バスケなどのスポーツをしてて、自然についた感じ」がいいですよね。
冨浦智嗣さんとかの筋肉も凄いと思うけど
彼の場合、「スポーツで自然についた筋肉」ってよりも
「筋トレで意図的につけた筋肉」って感じがすごくするなって思います。
→冨浦智嗣の腹筋の筋肉画像を見て、細マッチョと付き合いたいって思った
まぁ、ああいう細マッチョに憧れるのも事実ですが
松田悟志さんの筋肉を見てて感じる
運動神経のよさそうなイメージ
ちょっとやそっとじゃ、びくともしなさそうなイメージ
ってのは、彼の独特の魅力だと思います。
Sponsored Link
松田悟志の好きなタイプは?
いやぁ、やっぱ普通に好きなタイプ過ぎます、松田悟志さん。
そういえば、松田悟志さんの恋愛まわりの話って聞いたことがないし
別に知ってどうなる訳でもないにしても
こういうふうに、「もろタイプ」っていう男性芸能人がいると
ついつい好きなタイプが気になるものです。
インタビュー的なものがないか、探してみたら
本人のブログで語ってるのを発見しました!
容姿やスタイルでこれといった強い好みはない
家に帰ってから顔がくっきり思い出せない人に惹かれることが多い
脳科学的に「好きな人の顔は飽きにくいように覚えにくくなる」という反応によるものらしい
その人たちに共通の何かがあるかというと、案外なにもない(笑)
http://ameblo.jp/さん
なるほどー!
これはすごい!
いや、まったく具体的じゃないから
外見的なタイプとか知りたかったなぁっていう不満は少しあるけど
それでも私自身すごく共感できる部分があったし
確かに好きな人の顔って、よく覚えてないかも・・・って思いました。
それは、単に昔の事だからじゃない?って気もするけど
例えば中学時代とかの同級生、友達の顔より
当時好きだった人の顔の方がぼんやりしてる気がします。
長年付き合った人とかだったら、兄弟のように覚えてるものだけど
すぐ別れた人とか、片想いだった人の顔って
私も確かに、はっきり出てこないです。
もしタイプだけ言われてたら、共感こそするものの
「え、興味があるはずなのになんで?」って思ってたと思うんですが
さすがは松田悟志さん、脳科学的な根拠まで書いてくれるとは。
あ、でも私はこんなに松田悟志さんが好きなのに
顔がぼんやりしてない・・・。
ってそれは、「リアル知り合い」じゃないからですかね・・・(笑)
「容姿にこだわりなし」とか言いつつも、きっと可愛い奥さんと結婚しちゃうんだろうな・・・
そんなことを呟きたくなりながらも
私自身、大好きな松田悟志さんのことをより深く知れたし
「脳科学的に、人は好きな人の顔をよく覚えてないもの」っていう
新たな薀蓄も増えたので、満足っちゃあ満足です。
っていうか、これめっちゃ人に話したくなる・・・。
明日さっそく、友達のゆうすけ君に話してみようと思います。
Sponsored Link
べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!
最近頂いた有難いコメント&たそによる返信