渡部豪太の出身高校茨城のどこ?髪型地毛でくせ毛だったら怖い

ヤフーのエンタメニュースを見てたら
「林遣都&渡部豪太」っていう文字が目に入り
「え、なんだろ?」って思って見てみました。

8月開催の、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」を
生放送でお届けするWOWOW番組のゲストMCが、林遣都と渡部豪太に決定
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/さん

おぉ!
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」!!!

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」って、茨城のイベントだったと思うんだけど
「そういえば、渡部豪太さんって、茨城出身だったような・・・」って思い
ちょっとwikiってみました。

茨城県日立市出身
出典:Wikipedia

あぁ、やっぱり。
子役の時に、仕事で茨城~東京を往復するのが大変だったって話を
前になんかの番組で聞いたことがあって、印象的だったんですよね。

林遣都さんもイケメンだけど、ここ何年かの渡部豪太さんを見てて
ほんとかっこいいなって思います。

髪型が好き!「クロコーチ」は焦ったけど・・・(笑)

何がいいって、髪型です!
「渡部豪太さんを見て、どこが特徴的だと思いますか?」って聞かれたら
100人中100人が「髪」って答えると思います。

確かに、くせ毛でかっこいい俳優さんって言うのは
他にもたくさんいると思います。
妻夫木聡さんとか。
→妻夫木聡のくせ毛の髪が好き!笑顔も可愛いよね

それでも、渡部豪太さんほど、第一印象で髪型が印象的な人って
私の中ではいないかなって感じがします。

渡部豪太

出典:http://life.oricon.co.jp/さん

渡部豪太さんって、鼻も整ってるし、目もかっこいいから
顔立ちも綺麗だとは思いますが
そんな印象が、完全にかき消されるくらい、髪型が特徴的だと思います。

もしかしたら、年中パーマをかけてる状態なのかもしれないけど
個人的な、「経験則に基づいた推論」によると、この感じは人工パーマには見えないし
十中八九、「地毛がくせ毛の天パ」って事なんだろうなって気がしました。

それでも、渡部豪太さんの髪型のくるくるした感じが、地毛なのかって事に関して
きちんとしたことは知らないので、念のため確認してみました。

髪型は天然パーマ
子供のころはそれが嫌で丸刈りにしていたが、2006年ごろから髪を伸ばし始め
今ではこの髪型がトレードマークになっている。
出典:Wikipedia

あぁ、やっぱり・・・。
っていうか、昔丸刈りだったんだ・・・。
くせ毛だろうなって思いながらも、ここまでのくせ毛の人って、なかなかいないから
地毛でこの感じだったら、ちょっと怖いよなとかって思ってる自分がいました。

思い返してみると、中学~高校くらいだと、くせ毛で悩んでる人って
クラスに1人はいたなって思います。

大学生くらいになって、お洒落なセット方法とか覚えたら
逆に、「くせ毛がチャームポイント」みたい感じにもなってくると思うんですが
確かに小さい頃って、くせ毛が気になるだろうし、その気持ちはわかるなって思いました。

渡部豪太さんは、短髪にして対処するタイプだったってことですか。

渡部豪太さんの子役時代の画像って、見たことないし
当時の様子は知らないけど、「渡部豪太さん+丸刈り」って言ったら
思いつくのはアレしかないです。

渡部豪太

出典:http://entame.hotcom-land.com/さん

そう、「クロコーチ」の堀役です!

厳密には「丸刈り」じゃなくて「スキンヘッド」ですが
まぁ、似たようなものでしょう(笑)

これ、最初見た時、渡部豪太さんだってことはわかったけど
「不気味で怖すぎ!」って思いました。
何度か見ているうちに見慣れはしたものの
この役の渡部豪太さんは、ちょっと好きになれないっす・・・。

まぁ、かなりインパクトのある役だったし
これのおかげで渡部豪太さんの短髪(っていうかスキンヘッド)の姿も
見ることが出来たわけですが。

でも、こうして見ると、特殊メイクのせいか
渡部豪太さんの頭が膨らんで見えるなって思いました。

顔がイケメンだから、短髪(スキンヘッド)でもかっこよくは見えるけど
私は個人的には、普段の、長髪で「くせ毛ってる」渡部豪太さんの髪型の方がタイプです。

渡部豪太の出身校って、茨城のどこ?

あと、さっきWikipediaを見た時
渡部豪太さんの出身が、茨城県日立市ってことはわかったけど
出身高校がどこなのか?ってのが気になりました。

まぁ、普通に考えて茨城の高校だと思うんですが
高校生の時だったら、芸能活動始めただろうし
もしかしたら、東京に住んで、日出や堀越のような
「芸能人の高校」的なイメージの学校に通ってたんじゃ?って気もしたので。

で、ググってみたけど、思いっきり「茨城って」ました!笑

茨城県立多賀高等学校
出典:http://geino01.blog83.fc2.com/さん

うん、位置的にも思いっきり「茨城って」ますね(笑)
これ、ドラマの収録とか、相当大変だったろうなって思いました。

それにしても、「多賀高等」ですか。
私は、かなり芸能人の出身校を調べるほうなので
割と、色んな高校名を知ってる方だと自負してはいるんですが
「多賀高等出身の芸能人」って言われても、全く思いつかないし
そもそも「多賀高校」って名前自体、今回が初耳でした。

Sponsored Link

「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」が楽しみ!

毎年宣伝されてるのを見て、1回くらいは見てみたいなって思ってはいたものの
昨年までは「WOWOW」を契約してないくて、見れませんでした。

でも、昨年末から契約して、放置してある状態だから
今年は見られる!ってことに気づきました!

WOWOWも、契約した割にそんなに頻繁に見ないんですが
やっぱこうやって定期的に見たい番組があることを考えると
なかなか解約できないなって思います。

長時間のライブを、CM無しで見れるとか、絶対快適だろなって思いました。

林遣都さんと、渡部豪太さん・・・
この組み合わせって、初めて見るかも・・・って思いました。

どっちも好きな俳優さんではあるけど
2人の共演とかって見たことないし、仲がいいって話も聞いたことがないので
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」そのものも、もちろん楽しみではあるけど
この2人のMCが、どんな感じなのかってのも、見ものだなぁ
みたく思ってたんですが、さっきのヤフーのエンタメニュースをよくよく見てみると

1週目の8/2・3のゲストMC:林遣都
2週目の8/9・10のゲストMC:渡部豪太
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/さん

っていう記述があることに気づきました。

ってことは、この2人の共演はないんですね。
結構残念です。

まぁ、それでも、みんなが見たいと思うようなライブ中継を生で見れて
林遣都さんも見れて、渡部豪太さんも見れるとか
オイシすぎるって思いました。

林遣都さんって、茨城出身じゃなかったような・・・。
→林遣都痩せすぎww小顔だし顔が美形すぎるよね

あの人は滋賀県出身ですね。

まぁ、そうなると渡部豪太さんが選ばれたのも
茨城出身だからって理由じゃなく
人気や勢いがある人を選んで
たまたま、茨城出身だったってことなのかなって思いました。

まぁ、今年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」は
楽しんで視聴することにします!

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ