柳俊太郎の目つきの悪い感じが好き!私服や愛犬の画像も見たい

クローズEXPLODEがもう少しで公開ですね。

今から楽しみ過ぎて興奮してます。

何が楽しみってストーリーもだけど

やっぱりイケメン俳優が見れることじゃないでしょうか?

Sponsored Link

そんなの邪道だろ!って思うかもしれませんが

別にどこを注目しようが、そんなの視聴者の自由だろって思いません?

あ、もちろんストーリーも好きですよ。

好きだけど、私はキャストに注目していて

一番気になるのは柳俊太郎さんですかね。

 

何がいいって、あの目つきですよ。

これ、わかってもらえないかもしれませんが

売り出す側は、私のような目つきがたまらないという人間を

想定してそうな気がします。

というより、そう確信しています。

 

今日は柳俊太郎さんの画像と、プライベートな部分について

いくつか調べてみました。

柳俊太郎の目つきの悪い感じが、たまらなく好き!

栁俊太郎(やなぎ しゅんたろう)

柳俊太郎
出典:http://www.anore.co.jp/artist/actor/yanagi/

生年月日:  1991年5月16日
年齢:    22歳
身長:    183cm
血液型:   A型
出身:    宮城
特技:    サッカー、水泳、バレーボール(元バレーボール部)
所属:    ANORE
出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/柳俊太郎

 

ちょっと睨み過ぎですよ。

でも、この目つきがたまらないんですよね~。

とても個性的だし

どこかダルそうな感じというか

こう眼付けてる感じがいいですよね。

 

なんか松田翔太さんに似てませんか?

言いたい雰囲気わかりますかね?

私はライアーゲームも好きだったので

松田翔太さんって言ったら秋山のイメージが強いんですが

柳俊太郎さんにもその雰囲気を感じるんですよね。

 

その影響もあるかもしれませんが

柳俊太郎さんの写真を見ていると

クールで頭がいいような雰囲気がにじみ出てる気がします。

Sponsored Link

身長は高いなとは思ってましたがやっぱり180以上あるんですね。

こういう感じのヤンキーにからまれたらおっかないですね。

そういえば谷原章介さんも183cmあるそうですが

絶対同じに見えないですよね。

 

宮城って東北でしたよね?

東北と言えば、「~だっぺ」とか言いそうなイメージですが

柳俊太郎さんの発音って普通ですよね。

 

高校までは宮城にいたんですね。

身長が伸びたのバレーボールがきっかけでしょうか?

まぁ特技からしてもスポーツ万能って感じですもんね。

県大会で優勝したらしいから、相当やりこんだんでしょうね。

 

「クローズEXPLODE」もあるけど

嵐の二宮和也さん主演の「弱くても勝てます」の出演者にも

名前があって興奮しましたよ!

絶対みよっと。

柳俊太郎の私服の画像が見たい!

俳優としても、どちらかというと個性的じゃないので

私服もそういう感じなのかなってのが、すっごく気になります。

 

まぁ、俳優は個性的じゃないとやってけないだろうし

気に入った俳優であれば私服が気になるのはある意味当然ですが

柳俊太郎さんの私服は特に気になる感じですね。

 

画像とかないかな?って探したらあっさり見つかっちゃいました。

柳俊太郎の私服
出典:https://twitter.com/LEMONTEA6118/status/220464071781257216

うわぁ、やっぱり個性的だぁ。

さすがはモデルですね。

下手な素人が真似できない感がすごい印象です。

 

私はこの写真の服、詳しくないですが

例えば柳俊太郎さんが服屋の店員で

「これ、お客さんに似合いますよ!」って言われても

絶対信用できないと思います。

「いや、あなただから似合うんでしょ?」って思っちゃいます。

 

それに、何よりこの写真、撮影場所が気になりますね。

一般の民家の裏ですよね?

誰の家なんでしょう?

そして、横にある自転車は何なのか?など

色々気になりますが

柳俊太郎さんの私服が見れて良かったです。

やはり、予想通りハイセンスという感じでした。

柳俊太郎の愛犬の画像が見たい!

柳俊太郎の愛犬

愛犬モンキー
出典:http://www.mensnonno.jp/mnm/

めっちゃ可愛いですね。

はぁはぁ言って見つめてきそうです。

いかにも愛犬って感じで、仲も良さそうですよね。

→岡田准一の愛犬画像

 

それにしてもモンキーという名前・・・。

まぁ可愛いですが、犬の名前としては珍しいような気もします。

柳俊太郎さんは、ファッションだけではなく、ペットについける名前も

なかなかハイセンスですね!

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ