北村有起哉は滑舌悪いけど演技の評価や評判がいい二世俳優
さっき、友達から
「ミラクルナインに北村有起哉出てるよ!」っていうLINEが来て
ご飯を口に入れながら、慌ててテレビのチャンネルを合わせました。
北村有起哉さん、大好きなんですよね~!
最初は、有起哉(ゆきや)って名前すら読めなかったくらいですが
「トッカン」で、完全にファンになりました。
あのドラマって、分類的には「ヒューマンドラマ」ってことになると思うんですが
割とコメディチックな要素も多くて面白いし
北村有起哉さんの雰囲気的に、やっぱコメディ系が1番似合う気もします。
シリアスな場面での、魔が差したような笑いというか
「緊張の緩和」的な場面を演じるのが、すごく上手いイメージがあります。
「ルーズヴェルトゲーム」の悪役演技も良かったし
ああいう小物感を出すのも、上手な俳優さんなんだなって事を知りました。
「ルーズヴェルト・ゲームでの北村有起哉さん」イコール
「半沢直樹での手塚とおるさん」
みたいな感じになるかなって思いました。
北村有起哉さんの場合、もう既に知名度はあるし
「ルーズヴェルト・ゲーム」をきっかけにブレイクってことはなさそうだけど
役回り的に似てるなって思いました。
あの竹原役は、本気でむかついたけど
北村有起哉さんの演技は、ほんと上手いなとも思ったので
結果的に、ますます北村有起哉さんのファンになってしまいました。
そういえば、北村有起哉さんって
「水球ヤンキース」の出演者にも名前があったけど
どんな役なんだろう・・・って気になります。
あのドラマ、若手の美女&イケメン揃いと思ったら
池津祥子さんとか皆川猿時さんみたいな
「中年の実力派俳優」もキャスティングされてるから
若い美男美女を見て、目の保養にしようって以外の楽しみ方もあると思います。
出典:http://www.sponichi.co.jp/さん
それに、個人的には、北村有起哉さんも目の保養になると思ってます。
さすがに10代とか20歳前後の女優、俳優さんのようなフレッシュさはないけど
顔はイケメンだと思うし、私は北村有起哉さんの顔を見ていつも癒されてます。
「トッカン」の続篇とか、密かに期待してたんですが
残念ながらないようですね・・・。
でも、最近の北村有起哉さんは、単発ドラマとか
ゲスト的な扱いでの出演が、多いなって思って見てたので
どんな役柄であれ、北村有起哉さんがドラマにレギュラー出演ってのは嬉しいです!
滑舌だけはあんまり良くない気がする
- 「いかにもマニアック」っていう雰囲気
- ねずみ過ぎるところ
- メガネが似合ってるところ
- 声がイケボなところ
北村有起哉さんの、こんな所が好きですが
唯一難があるなって思うのが、滑舌です。
ぶっちゃけ、良くはないと思います。
割とあがり症なのか、普通の番組で見かけても
結構カミカミな感じで話してる印象もあるので。
ただ、役者としての実力は、相当あると思うし
滑舌を良くないとしても、それを補って余りあるほどの魅力を感じるのも事実です。
それに、滑舌は良くないけど、舌打ちが素敵だと思います。
2ちゃんとか、ツイッターでも、よく北村有起哉さんの名前って見かけるけど
私が思ってるよりアンチは少ない気がするし
みんな、彼の演技を正当に評価してるなって気がします。
正直、結構マニアックというか、好き嫌いが分かれるというか
あの独特な声や滑舌は、嫌いって人も多そうだと思ってたので
見てて、「おぉ、やっぱみんなわかってるじゃん!」みたいな感じになります。
「カメレオン俳優」って呼ばれる人はたくさんいるけど
北村有起哉さんほど、「この人は、どんな役でもこなせそう」って人は
なかなかいないと思います。
あと、顔もかっこいいんですよね!
最初見た時は、「この人細すぎだろ・・・」って思ったけど
「細長い輪郭+細い目」っていう、北村有起哉さんの顔の特徴を見れば見るほど
どんどんファンになってってる自分がいます。
出典:http://www.asahi.com/さん
メガネも似合うんですよねー!
北村有起哉さんの目って、「可愛い感じのイケメンの目」とは、明らかに違うけど
見てるうちに、すっかり好きになってしまいました。
メガネありもメガネなしも、どっちも好きだし
細長い目に、細長いメガネって言う組み合わせが、個人的にすごく好きです。
Sponsored Link
北村有起哉が二世俳優って最近知ったww
去年かおととしくらいに
「北村和夫さんと、北村総一郎さんって兄弟なの?」って思い
ググってみたことがあったんですが
そのときたまたま、北村有起哉さんと北村和夫さんが親子って事を知りました。
出典:http://mainichi.jp/さん
北村和夫さんって、世代じゃないし
映画とかでちらっと見て、一応名前は知ってるってくらいだったけど
北村有起哉さんの顔と比較すると、あんまり強い特徴もないし
2人を見比べてもあんまり似てる気がしないので
正直、「北村」って苗字が同じだけで
「この2人って親子?」とは思ってませんでした。
なので、親子二世で俳優をやってるって事を知ったときは
結構意外でした。
北村一輝さんに、北村総一郎さんもいるわけだし
「北村」って苗字、別に珍しくないですからね。
あ、でも、女優の北村由里さんは、「リアル妹」なんですよね・・・。
うーん・・・かなり紛らわしい・・・。
出典:http://news.goo.ne.jp/さん
妹の由里さんは、割と北村有起哉さんに似てると思います。
輪郭とか、目つきがちょっと鋭い感じがそっくりだと思いました。
でも、北村和夫さんと北村有起哉さん、北村和夫さんと北村由里さんは
全然似てないと思います。
「親子だなんて信じられない!」まではいかないにしろ
「親子なのに似てない」って、普通に思いました。
手塚とおるさんと手塚治虫さん並に似てないと思います。
→手塚とおるの悪役演技が上手い!手塚治虫に似てないよねww
あ、あの2人は親子じゃなくて、甥叔父の関係か。
- 北村和夫さんと北村有起哉さんはリアル親子
- 北村有起哉さんと北村由里さんはリアル兄妹
- 一輝さんや総一郎さんは関係ない
うーん・・・やっぱ紛らわしい。
「北村」って苗字の俳優さんが、たくさんいるから
正直今日の日記を書く前も、まだ若干混乱してましたが
こうやって、文章で書いてみると、結構覚えるものなので
さすがにもう覚えたかなって感じです。
少なくとも1年は忘れないと思います(笑)
北村有起哉さんの、あの並はずれた演技力は
父親譲りな部分もあるんだろうなって思いました。
結婚して、若干仕事が減るかと思いきや
今年もバリバリ頑張ってるようなので、一安心って感じです。
とりあえずは、「水球ヤンキース」での演技が楽しみだし
今後もずっと、ファンで居続けるであろう俳優さんです。
Sponsored Link
べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!
最近頂いた有難いコメント&たそによる返信