寺脇康文のかつらっぽいくせ毛の髪型がかっこいい!色黒で若く見える

2014夏クールの新ドラマで楽しみなものの1つが「ラスト・ドクター」です。

何が楽しみって、主演の寺脇康文さんです!
なんだかんだ言って、ここ最近見ないイメージだし
実際、連ドラの主演って、かなり久しぶりなんじゃないのかって気がしました。

まぁ、ベテラン俳優はベテラン俳優だと思うけど
私の中での「寺脇康文さんのイメージ」は、「相棒の亀山薫」で
がっちり固定されてしまいました。

「ドラマ毎に全然違った性格、特徴の人物」を演じることができるのは
俳優の魅力だと思うけど、それでも、「強烈な印象の役柄」であったり
「シリーズもので長いこと見てる、おなじみの役」であれば
俳優に、特定の役のイメージがこびりつくことってあると思います。

「孤独のグルメ」の松重豊さんとかは、まさにそうです。
あの人は、今後見るたびに、「あ、五郎さんだ」って思うことでしょう・・・。
→孤独のグルメの五郎の職業は?松重豊の演技面白いが飯テロ過ぎる!
そういえば、今クールは、「孤独のグルメ」もあるから楽しみだなぁ。

寺脇康文さんも、演技の幅が狭いって気は全くしないけど
やっぱ、私の中では刑事ものとかアクションもののイメージが強いかなって感じがします。

でも、相棒でも主役ではなかったし、今回は
「寺脇康文を中心に見れる」って意味で、かなり期待してます!

「ラスト・ドクター」の監察医役のメガネがかっこいい!

寺脇康文

主演 監察医 秋田晋也役
出典:https://twitter.com/さん

今回は、監察医役だけあって「白衣+メガネ」って組み合わせですか!
なんか、「海の上の診療所」の福士蒼汰さんを思い出すなぁって思いました。
→福士蒼汰の好きなタイプ

「イケメン俳優+メガネ+白衣」って組み合わせ、やばいと思います。

福士蒼汰さんとは、またイメージが違うけど
寺脇康文さんも、「顔のいい俳優」で、こういうインテリっぽい役も似合うだろうから
若い人にはない、「ダンディな感じ」も加わり
きっとさぞかしかっこいいんだろうなって思いました。

公式サイトの番組紹介動画を見たら、「ヒューマンコメディ」って記述があったけど
「監察医」って仕事に焦点をあてながら
割と笑いありな感じのストーリーなのかなって思いました。
公式サイトの番組紹介動画→http://www.tv-tokyo.co.jp/last_dr.akita/

うわぁ、めっちゃ楽しみになってきた~!

寺脇康文のふわっとした髪型が好き!

個人的に、「割と髪の長い寺脇康文さん」が、結構好きだったりします。
「日本タレント名鑑」に掲載されてる、この写真とか、すごくタイプです。

寺脇康文

出典:日本タレント名鑑さん

もちろん、顔のいい俳優さんだから、短髪でもかっこいいし
実際、「相棒の亀山薫」みたいな短めのヘアースタイルも
よく決まる人だとは思いますが
こういう、「長めのヘアースタイル」で
頭のてっぺんが「ふわっ」ってなってて
くせ毛っぽいというか天パっぽい感じが、私は好きです。

ツイッターとかで、寺脇康文さんの名前を見かけると
たまに、「寺脇康文さんってズラ?」みたいな発言を見ることがあります。

まぁ、実際のところは私には知りえないし
長い髪型にすると、頭が膨らんで見えるので
頭皮と髪の毛に、普通の人よりも若干距離があるように見え
「カツラ疑惑」が生まれるのもわかります。

だから、「寺脇康文さんのカツラ疑惑」は「根も葉もない憶測」ではないと思います。

ただ、「カツラかどうか」について、本人のコメントも聞いたことないし
根拠が見た目だけだと思うんですよね。
それだとちょっと弱いかなぁって気がします。

個人的に信じたくないって気持ちは大きいですが
CMとかでやってるように、特に最近のかつらは
頭にフィットして、より自然に見えるようになってることを考えると
こういう、寺脇康文さんみたいな、「ちょっと髪の毛が浮いた感じ」が
「カツラ装着により生まれる不自然さ」である可能性が低いって事だとも思います。

確かなことは言えないけど、個人的には寺脇康文さんはカツラではないと思うし
カツラであってほしくないと思ってます。

万が一カツラだったら、ちょっと嫌ですね・・・。
やっぱり、「かっこいいイメージ」が強い人なので。

「くせ毛だから、長髪のヘアースタイルの時には、カツラをかぶるようにしてる」
とかって言うならまだいいけど
万が一、「ハゲ」ってことだったら、相当ショックです。

まぁそれでも、私は寺脇康文さんがカツラとは思ってないし
もしそうだったとしても、きっと知りえないと思います。

「あの、ふわっとした髪型の寺脇康文さんが凄くタイプで、大好き」
ってのだけは、間違いないです(笑)

Sponsored Link

それにしても、色黒で若々しいと思う

今回、「ラスト・ドクター」の番組紹介動画とか見てみて
「ベテラン俳優でダンディな中年男性」の風格は感じるものの
まだまだ若々しいし、実際実年齢より相当若く見える人だよなって思いました。

寺脇康文さんって、確かもう50歳前後だと思うんですが
いくつだったっけ?って思い、Wikipediaを見てみました。

1962年2月25日生 52歳
出典:Wikipedia

やっぱ50代かぁ。
俳優さんって、若く見える人多いから、寺脇康文さんに限らず
「実年齢は50代だけど、若く見える」って人は多いと思うけど
それでもこの年齢で、ここまで若く見える人って
そうそういないよなって気もします。

20代にはさすがに見えないけど、余裕で30代に見えます。
35歳くらいに見えます。
「若い40代」って感じだと思います。

男の人って、「実年齢より年上に見えるくらいがいい」って言うけど
寺脇康文さんのような、「実年齢より年下に見える人」にも
いいことがあると思います。

それは、「落ち着きがある」ってことです。

同じ30代でも、老け顔の人、若く見える人ってのがいると思うけど
どんな人でも、年齢を重ねるごとに落ち着きが出てくるもので
「10代と30代の落ち着きの差」のような大きな差は無いにしろ
「30代と50代の落ちつきの差」っていうのも、確かにあると思います。

寺脇康文さんの場合、実年齢が50代だから
「50代の落ち着き」を持ってるわけだけど
若く見えるので、「30代なのに落ち着いた人」って感じに見えるんですよね。

これってすごく得なことだと思います。

あと、寺脇康文さんって、割と色黒なんですよね。
それで、健康的というか、若々しく見えてる部分もあるかなって気がします。

男性も若くありたいって気持ちはある人の方が多いだろうし
特に中年になれば尚の事でしょう。
やっぱ、見た目で得をする人って羨ましいです。

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ