小泉孝太郎は二浪で大学中退だけど演技上手くなったしいい人そう

今日、何気なくツイッターをやっていたら
「小泉孝太郎さんを目撃した!」
っていうツイートを、複数見かけました。

「あんなかっこいい人を、生で目撃できるなんて、羨ましい!」って思いながらも
「あぁ、そういえば来月あたりから、ドラマがスタートするしなぁ」
ってことに気づきました。
「プラトニック」は、時期的に撮影終わってそうだから
「ペテロの葬列」かなって思いました。

Sponsored Link

それにしても、同じ時期に複数のドラマに出演とか
小泉孝太郎さんも、随分役者としてのキャリアを積んで
多忙になったんだなって思います。
特にここ5年くらいは、かなり多い頻度でドラマに出演してるのを見かけるから
実際オファーも多いんだろうなって思いました。

まぁでも今でこそ、演技も見慣れてきたけど
実は私、最初は小泉孝太郎さんの演技って
あんまりうまくないよなって思ってた一人です。

顔はかっこいいし、好青年なんですけどね。
最初は「どうせ、政治家になるんじゃないの?」って思ってました。

でも、今の様子を見てみると

  • 進次郎さんは、政治家まっしぐら
  • 孝太郎さんは、俳優まっしぐら

って感じを強く感じます。

まぁ、個人的に小泉孝太郎さんと親密なわけでは無いので
今後どうなるかって部分について、100%確実なことはわかりませんが
なんか小泉孝太郎さんを見てると
「このまま俳優としての仕事を続けながら、そのうち結婚して子供もできる」
っていうようなパターンになるのかなって気がします。

今、もう40歳近いと思うんですが、小泉孝太郎さんを見るようになって
10年ちょっとくらいしか経ってないかなって気がします。
少なくとも、「10代の小泉孝太郎さん」ってのは見たことないし
20歳前後くらいの若い時の姿って、見たことないよなって思いました。

まぁ、大学卒業までは、一般人として生活してたのかもしれませんが
そういったあたりの経歴って、全然知らなかったので
軽く調べてみたいなって思いました。

小泉孝太郎って大学二浪で中退なんだ・・・

とりあえず、「大学出てるの?」ってことで、Wikipediaを見てみました。

日本大学経済学部二部経済学科を2浪→中退
出典:Wikipedia

あぁ、中退ですか・・・。
これを見ると、「さすがはお金のある家庭だなぁ」って感じがしました。

まぁ、日大って普通ぐらいの学力だと思うし
そんなに悪い学歴ではないと思うんですが
そこで結構時間くっちゃった感じなんでしょうね。

まぁ、中退って言っても、今、これだけ仕事があって
稼ぎもいいだろうし、それに加えてあれだけかっこいいんだから
小泉孝太郎さんと結婚したいって女性も多いと思います。
まぁ、中退の学歴でも、痛くもかゆくもないくらいの影響しか
ないんだろうなって思いました。

小泉孝太郎

出典:http://life.oricon.co.jp/さん

あと、Wikipediaを見て思ったのが、「年齢がまだ35歳なんだ」ってことです。
40歳に近いって思ってたんですが、考えてみれば上地雄輔さんとかとも仲がいいし
40歳は行き過ぎだよなって思いました。

彼が俳優として出てきたのは、10年以上前だと思うので
大学を中退してから、役者の仕事をやりだしたってことで
辻褄が合うなって思いました。

それにしても、元々俳優の家系ってわけでもないのに
ほんといい男だよなって思います。
弟の進次郎さんを見てても、同じことを思いますが
どっちか選べって言われると、難しいものがありますね・・・。
世間の人気的には、若干進次郎さんかなって気はしますが
私は選べないです・・・。

兄弟のどちらも美男子で、モテそうだし
実際モテてるとも思いますが
小泉孝太郎さんの場合は、進次郎さんのように
政治家としてバリバリやってくってのは
向かないのかなって気がします。

それに対して、どこか「庶民的」というか、見るからに
「いい人そう」って雰囲気を持ってるのも、小泉孝太郎さんの強みだと思います。
まぁ、実際の小泉孝太郎さんの性格とかはわかりかねますが
イメージ的に、「政界進出はなさそう。でも好感度の高い好青年」
って感じがします。

そういえば、この2人には、もう1人兄弟がいたんですよね・・・。
割と最近、3男の宮本佳長さんの写真も拝見したんですが
正直、全然似てないなって思いました。
→宮本佳長の写真や生い立ち

まぁ、宮本佳長さんも好青年の美男子って感じはするけど
兄の2人とは、また雰囲気が違うよなって思いました。
孝太郎さんと、進次郎さんも、あんまり似てると思わないし
こう似てない兄弟も、なかなか珍しいと思います。

まぁ、別に「進次郎さんが、悪い人そう」って意味ではないけど
「小泉孝太郎さんが、いい人そう」ってのは事実だと思います。
これ、彼の大きな強みだと思います。

Sponsored Link

実際のテレビでの様子とかを見て、感じる部分も多いとは思うんですが
私の中で、「これが、小泉孝太郎さんがいい人に思える大きな原因だと思う」
って思うのが、上地雄輔さんとの仲です。

地元が一緒だか、幼馴染みだか忘れましたが
この2人って、プライベートで遊ぶくらい、仲がいいんですよね。
上地雄輔さんって、芸能界でもトップクラスに
「性格良さそう」ってイメージがありそうだし
彼と親密ってだけでも、相当いい人に思えてしまいます。

見た目のかっこよさとか、好青年っぽさとかも
好感度が高い原因だとは思いますが
こういう交遊関係からも、人柄を推測しちゃうもんだよなって気がします。

小泉孝太郎の演技が上手くなった気がする

最初は、「小泉首相の息子が俳優やってるんだぁ」くらいの入り方で
演技も、ぶっちゃけあんまりうまくないなって思ってました。

でも、ぱっと見の印象がいいし、かっこいいしって事で
別に嫌いではなかったんですが
昨年の「名もなき毒」を見て、いい演技するようになったなぁって思いました。

名もなき毒

出典:http://prtimes.jp/さん

今考えれば、元々も、そんなに下手ではなかったかもしれませんが
俳優として、経験を積む中で、小泉孝太郎さん自体が
成長したって事なんだろうなって思いました。

でも、あのドラマに関して言うと
小泉孝太郎さんの演技は良かったし
それまでの展開も良かったんですが
最終回の終わり方がイマイチだったかなって気がしました。

まぁそれだけに、今年の「ペテロの葬列」には
小泉孝太郎さんの演技にも、ストーリーにも期待大って感じではあります。

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ