フットピーリングパックペロリンローズの使い方と口コミや評判は?

楽天の売れ筋商品のランキングを見ていたら
面白い商品を発見してしまいました。

「フットピーリングパックペロリンローズ」って商品です。

フットピーリングパック ペロリン ローズ

出典:http://ranking.rakuten.co.jp/さん

  • 商品名、長すぎ・・・
  • 商品イメージの、足の裏の皮が剥けた写真が気持ち悪い・・・
  • でもインパクトはある!
  • 要するに、足裏角質を剥がす的な商品って事ね!
  • 確かに人気商品になりそうな気はする
  • 痛そう・・・
  • 商品のレビューがめっちゃ気になる!

ぱっと見、こんなことを感じました。

Sponsored Link

いや~、それにしても、名前長すぎだろって思いました。
「ピーリング」とか聞き慣れないし、どこか宇宙語のような気もしますが
よくよく見てみると、商品の用途がほぼそのまま英語になっただけなんですね。

  • 「footをpeelingするpackであるペロリンで、香りの種類がローズ」

って意味ですか。

考えてみると、めっちゃわかりやすかった・・・(笑)
そういえば、リンゴとかジャガイモの皮をむく行為を
peelって動詞で表すのを思い出しました。

角質を剥がす行為って、やり過ぎると明らかに良くないと思うんですが
いかにも肌がスベスベになりそうだし、特に足裏の肌は固いですからね。
それがもし、スベスベになるんだったら、さぞかし気持ちいいことでしょう。

使い方や具体的な効果を見てみた!

まずは、「で、どうやって使うの?」って話ですよ。

角質柔軟剤の入った足袋に1時間浸す
出典:http://item.rakuten.co.jp/さん

おおっ!簡単そう!
なんとなく、「お風呂上りに色々塗ったくって・・・」ってやらなきゃいけないのかな?
って思ってたので、これなら楽勝だなって思いました。

その後は日常生活の摩擦で、古い角質が除去されてくって事ですね。
たしかに、こんなふうにボロッボロに剥けたら気持ちいいでしょうね。

スベスベの足裏になると、気持ちいいとは思いますが
実際に「見た目がスベスベになる」って以外に、どんな効果があるのか気になり
軽く調べてみました。

足のにおい対策
水虫の完治
出典:http://item.rakuten.co.jp/さん、http://matome.naver.jp/さん

あぁ、そういえば足の裏にはたくさん細菌がいて
それがにおいの原因になってるっていいますもんね。
角質が剥がれるときに、それらの細菌もいなくなってくれるって考えると
見た目だけじゃなくて、本当に足の裏が綺麗になると言えるでしょう。

でも、まさか水虫にまで効くとは意外でした。
「水虫の人は、こんなことやったら悪化するだろ」って思いましたが
まぁあれも足裏の菌が原因だと思うので
確かにこれを使って水虫が完治するのも、わからなくはないなって思いました。

足のにおいを気にしてたり、水虫だったりって、おじさんばかりじゃなくて
意外に若い女性とかでも多いと思うんですよね。
ブーツ履いて蒸れたりってファッションも多い気がするので。

少なくとも、足裏のにおいが気になるって人は多いと思うので
「万人に良い効果のある商品」って言えるんじゃないかなって思いました。

Sponsored Link

楽天で購入した人のレビューを見た感想

写真を見る限り、「剥け過ぎだろ・・・」って気もしなくもないし
正直「こんなに剥けて、痛くないの?」って思いました。

楽天と言ったらレビューが豊富だし
未購入商品の購入検討と言ったらレビューなわけです。

商品説明の値段を見てみると

2回分で¥1000
出典:http://item.rakuten.co.jp/

ってなってますが、この値段的にどうなのか知りたいと思いました。

こういう場合は、口コミを見るに限るなって思い
楽天の口コミを見てみました。

とても良い評価ばっかりって印象で、基本的に皆口をそろえたように
「よく剥がれる」、「気持ちいい」などとコメントしてますが
個人的に気になった点がありました。

布団やフローリングに皮がつく
においがマニキュアっぽい
出典:http://review.rakuten.co.jp/さん

この2点でしょうか。

そっかぁ。
たしかに色んな所に自分の足裏の皮がつくのは嫌です。
本人でも嫌だと思うし、本人以外はもっと嫌なことでしょう。
しかも、剥がれ落ちたのは、「足裏の汚い角質」ですから・・・。
「フットピーリングパックペロリンローズを使用して数日」って人の家には
あがりたくないなって思いました・・・。

においは、「ローズ」ってくらいだから、液体も足の裏もバラの香りになるらしいですが
一部の人が「マニキュアっぽい」って表現を使ってたのが気になりました。
ちょっとクセがあるにおいなんでしょうねきっと。

まぁでも、こういう商品のにおい作りも、大変だなって思います。
本来の目的は、芳香剤なわけじゃなくて、角質を剥がすことなわけです。
その目的のために必要な成分で、人が嫌うようなにおいを持ってるものがあるだろうから
いくら「バラっぽいにおい」にしても、多少のクセは残って当然かなって思いました、

あと、「3日でベロッベロに剥がれてきました!」って人もいれば
「4日で全然効果なし」って人もいたので
効果が出るまでには個人差があるなって思いました。

まぁ皮膚の剥がれやすさとか、性質は人によって違いがあるだろうから
フットピーリングパックペロリンローズを使って、足裏の角質が剥がれてくるまでの期間は
人によって違って当然ですが。

でも、私の気になってた、「痛み」について指摘してる人はいないし
むしろ、「痛みはなかったです!」みたいなコメントを見かけるほどでした。

実際楽天の、フットピーリングパックペロリンローズのページにも

古い角質のみ剥がれるため痛みはない
(ただし無理やり剥かないこと)
出典:http://item.rakuten.co.jp/さん

っていう記述があるので、自然に剥ける分に関しては、痛みはないって思っていいみたいですね。

色々と見てたら欲しくなりました。
「皮が剥けて気持ちよさそう」ってのもありますが
「におい対策や、足の裏が清潔になる効果がある」ってあたりが、私にとっては魅力的に感じられます。

布団とかは多少汚れるかもしれないけど、まぁ・・・掃除しますか!
ってことで、とりあえず2回分を1000円で買ってみようと思いました。

楽天で「送料無料」ってなってるし
器具とか衣服のように、「店頭で試す」ことができない商品なので
楽天でそのまま注文するのでいいかなって思いました。

なので、これを書き終わったらさっそく注文してみようと思います。
使ってみて、また感想などあれば日記に残しますね。

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ