賀来賢人の天パな髪型や濃い太眉毛がタイプ!好きな俳優だわ

さっき賀来賢人さんのニュースを見てました!
なんでも、夏からスタートする、「信長のシェフ Part2」にも出演するそうじゃないですか!

めっちゃ楽しみだなって思いました!
信長のシェフって、Part1のときに結構ハマったというか
毎週楽しみに見てたんですよね。

「信長のシェフが野球で中止」ってなったことがあったんですが
そのときは、「マジありえねえわ」って思ったものです。
普段私は温厚な性格だし、別に野球も嫌いってわけじゃなくて
むしろ好きなんですが、それでもあの時はイラっとしたのが記憶に強いです。
そのくらい楽しみにしてたんですよね。

賀来賢人さんって、「よく見かけるけどなんとなくまだ脇が多い」
って言う印象なんですが、実は「クローバー」とかの主演もしてますもんね。

まぁでも、かなり知名度は上がってるものの、まだブレイクって感じではないと思うし
もう1、2段階有名になるべき存在でもあると思います。
顔も演技も好みの話って部分は大きいけど、私は賀来賢人さんの顔も演技も好きだし
「花子とアン」とか「信長のシェフ」みたいな
「注目のドラマ」にキャスティングされるってことは
業界でも「期待の俳優」って事なんだろうって思いますね。

個人的には、「2014ブレイクしそうな俳優」の一人なんじゃないかなって気がしてます。

賀来賢人の顔・・・タイプ過ぎる・・・

賀来賢人さんの顔の第一印象というか
顔を見た時にまず思ったのが、「眉毛濃すぎ!」って事です。

賀来賢人

出典:http://s.cinematoday.jp/さん

最初は、「地毛じゃないだろ!」って思ったんですが、どうやら地毛で濃いみたいなんですよね。
賀来賢人さんが、自分で自分のチャームポイントは「濃い眉毛」って言ってたのを
聞いたことがあるので。

  • 眉毛は男らしい
  • 笑顔は可愛らしい

このギャップがツボすぎます!
しかも高身長のイケメンと来てるわけですよ!
こりゃブレイクしない方がおかしいくらいに思ってしまいますよ。

昨今は、男女ともに太眉&濃い眉のブームですからね。
もともと眉毛がいいなって思ってましたが
最近はみんな眉毛を濃く太くしてるので、賀来賢人さんの顔が
尚更よく見えてしまいます。

それに加えて、この整った顔立ちと、甘い笑顔ですよ。
この写真の微笑み方とかかっこよすぎです!
「ザ・歳上キラー」って感じでしょうか。

まぁでも、整った顔立ちってのは納得できる部分があります。
だって、賀来賢人さんって賀来千香子さんの甥ですもんね。

賀来千香子

出典:http://blog.livedoor.jp/さん

初めて知った時は、「言われてみれば・・・」というか
「そういえば賀来千香子さんの苗字も賀来だったよな」くらいに思いました。

賀来って苗字は珍しいのに、賀来賢人さんと賀来千香子さんが
親族っていう発想が、全くなかったですね。

でも、こうやって見てみると目元がよく似てると思います。
親子って言われても頷けるくらいでしょう。

それに、イケメンって大概女顔だし賀来賢人さんも例外ではないと思います。
大抵、「男性芸能人と女性芸能人が親族」って場合
男性芸能人側がイケメンであればあるほど
高確率でその二人って似てるのかなって思います。

賀来賢人さん、タイプ過ぎますわ。
もう、賀来賢人さん本人の好きなタイプってどんな感じか気になってしまうレベルです。
そう言えば聞いたことなかったので、ちょっと調べてみました。

好きなタイプは、おでこがきれいな人
広くて大きなおでこが好き
メイク落としをしているときの女性が好き
森三中の黒沢が好き
出典:http://www.cinematoday.jp/さん

うわぁ・・・
かなり意外なところ来たなって思いました。

おでこ美人ってのは、好きなのはわかるけど、それを”好きなタイプ”に挙げる人って
初めて聞いたかもしれません。
どっちかっていうと
「この人はどんな髪型でも可愛いよなぁ。おでこ出してても可愛い」
くらいの意見をよく聞くので。

ってことは、賀来賢人さんの前では
ちょっと広めなおでこを出したような髪型をしてると、好感度アップって事ですね。
まぁ、私がこれを知っても別にどうなる訳でもないですが・・・。
やっぱり好きな俳優さんだと、その人の好きなタイプってのは気になるものです。

トリンドル玲奈さんとか佐々木希さんみたいなイメージでしょうか。
あ、でも佐々木希さんだと小顔過ぎるかもしれませんね。
小顔は一般的にはいいことだと思いますが
「おでこが広い」と「小顔ではない」は、ほぼ同義にもとれます。
従って、賀来賢人さん的には「小顔より、大きめの顔の方が好き」
ってことになるかもしれません。

それにしても、好きな仕草がメイクを落としてる時とは、なかなかやりますね。
「そんなとこ見せたくない!」って人の方が圧倒的に多いでしょうが
女性がメイクを落とした顔ってよりかは、メイクを落とす仕草が好きって事でしょう。
こういう男性多いですからね。
なんとなく気持ちは理解できるような気がします。

あと、森三中の黒沢かずこさんが好きって言うのは、私はわかるんですよね。
あの人、昔痩せてた時の写真、めちゃめちゃ綺麗だし
「痩せたら美人になりそうな芸能人」とかって話題があったら
必ず名前がありますからね。

「痩せたら美人になりそうな芸能人」ってより
「現に昔は痩せてて美人だった」っていう方が正解でしょう、きっと。

でも、今の黒沢かずこさんの感じだと
ぶっちゃけ「ちょっと顔が大きすぎないか?」っていう気もしなくはないです。

黒沢かずこさんくらいの顔の大きさが、賀来賢人さんのいう所の
「おでこ美人」ってことなんでしょうか・・・。
思ってたよりおっきいかも・・・。

Sponsored Link

賀来賢人ってテンパなの?

あと、賀来賢人さんを見て気になるのが髪なんですよね。
ストレートの賀来賢人さんも見たことあるけど
大体天パっぽい髪型で見かけるから、「役柄で天パっぽい髪型にしてる」
ってのとも違うのかなって思ったんですよ。

賀来賢人

出典:http://artist.amuse.co.jp/さん

オフィシャルの写真ですが、これで標準みたいですね。
2chとかもざっと見ましたが、どうやら天パのようです。

天パって言っても、賀来賢人さんの場合は

  • 不潔
  • ヤンキー

っていう感じはなく

  • うぶな感じとチャラい感じが共存する美男子

みたいな印象を受けます。
ドラマとかでも、「どこか誠実なチャラ男」みたいな役とかが、はまり役だと思います!

これもチャームポイントの一つって言えるでしょう。
っていうか、天パじゃなくて普通にパーマかけてるものだってずっと思ってましたから
はじめそんなに髪型に目がいかなかったけど
よくよく見てみると、眉毛より髪型のほうが何倍も目立つわけだから
「天パは賀来賢人さんの一番の外見的特徴」って言ってもいいでしょうね。

天パとかくせ毛って、悩んでる人が多いと思うんですが
個性と言うか、その人の特徴になるとも言えるので
見せ方次第みたいなところもあると思います。

テレビ出てる人の場合は、「いじられてオイシイ」みたいな利点もありますね。
大泉洋さんなんか、まさにそのパターンでしょう。

賀来賢人さんの場合は、そうやっていじられたりとかは無いかもしれませんが
普通に似合っててかっこいいし、チャームポイントにもなってるし
私なんかはヘアアレンジとかも色々できそうで羨ましいって思ってしまいます。

Sponsored Link


べ・・・べつに、これも読んで欲しいだなんて思ってないんだからね!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ